2025/07/26 16:34

こんにちは!最近暑すぎて水道水飲まない派の人は死んじゃうんじゃない?と心配しています。私はガブガブ飲みますが気になりだしたら確かに変な味しますよね!でも飲むけど!売ア目のお時間です!


「ROG ALLY」

rog allyを買ってから1年が経ちましたその中でやったゲームや使用感をまとめておきます なんでか分からないけど

私は デスクトップ PC でしかゲーム やったことがないのでスイッチより二回りぐらい大きいだけのポータブルゲーム機にあまり期待はしていませんでしたがずっとやりたかったペルソナ5 くらいなら問題なくできるだろうと思って買いました

当初の目論見通りペルソナ5 は問題なく動きました.とても面白かったです。その他にもAUTO SIEGEだっけ?やNOITAなどやってました。

持ち運びだし高画質ゲームはできないと思ってましたが、その後色々やって充電器に挿したままプレイすればダークソウル3やアトミックハートくらいは普通にできました。少しラグかったり快適とは言えませんが楽しかったです!充電器が高速充電が対応しているちょっといいやつじゃないとうまくできないのでそこは注意が必要です

発熱はえげつないです。私はカバーを付けているので持っているときはそんなに感じないけどふとモニターや背面を触るとアツアツで壊れるんじゃないかなと心配になります。

あと重さは結構なものです。一度海外に持っていったのですが飛行機の中でやるには席は狭いし集中できませんでした。ONIをやり込んでいましたね

色々差し引いてもSteamのゲームを持ち運びできるのはポータブルUMPCの強みで全てのネガティブな部分を結構帳消しにしてくれます。私は高画質なAAAゲームはやらないし、やったとしても画質を落として快適にやるのに抵抗がないので自分みたいな人にはぴったりでした。

今は特にやるゲームがなく眠っています(泣)


なんかブログっぽいことを書いたな〜